卒業生の就職先
				
					(順不同、法人格略)
					
企業:
大塚製薬、東京応化工業、住友精化、フジッコ、ホクレン飼料、クレハ、旭化成、日本化成、出光興産、東亞合成、
					三井化学、三菱ケミカル(旧 三菱化学、三菱樹脂を含む)、三菱ガス化学、JSR、花王、日本ポリプロ、東邦ガス、
					日本酢ビ・ポバール、住友化学、RIMTEC、帝人、日本ゼオン、大日本印刷、JFEスチール、旭硝子、東洋製罐、
					イビデン、日本クラウンコルク、大豊工業、富士通、日本製紙、日立化成、日立製作所、ダイキン、メイコー、
					日東電工、ジェイテクト、東ソー、中共油脂、日清紡ケミカル、荒川化学工業、JSR、ADEKA、クラレ、
					住友ゴム工業、JR北海道、ミズノ、長瀬産業、関西ペイント、ブリヂストン、信越化学工業、三菱電機、
					富士ゼロックス、シマノ、日本ゴアなど
					大学・研究機関等:
旭川高専、苫小牧高専、山形大学、新エネルギー・産業技術総合開発機構、
					名古屋大学エコトピア科学研究所、物質・材料研究機構、産業技術総合研究所、東京大学、長春理工大学(中国)、
					CERMAV(フランス)、金沢大学、電力中央研究所、深セン大学(中国)、北海道大学、日本貿易振興機構など
					その他:
公務員
				
			 
				
				卒業生、旧スタッフ一覧
				
					
					
					令和07年:西村 大輝(博士(工学))
					令和06年:鈴木 涼太(博士(工学))、李 采訓(博士(工学))、江部 陽(博士(工学))、飯塚 冬威、太田 伊代香、小林 嵩弥、布川 亮介、筧 祐人 古曽部 弓(秘書)
					令和05年:曽我 明日香、辻 悠希、水上 湧太、徐 ハニョン 
					令和04年:工藤里花(秘書)、Xia Xiaochao(客員研究員)、勝原哲(博士(工学))、髙木理、芦谷万葉、高橋逸貴、Chun-Kai Chen (ダブルディグリープログラム中退)
					令和03年:田島健次 (
生物分子化学研究室へ)、Brian J. Ree (特任助教)、Hsu Li-Che(博士(総合化学))、Jiang Dai-Hua(博士(総合化学))、間藤芳允(博士(工学))、小林三朗(博士(工学))、馬場未瑠(技術補助員)、Hashim Binti Hamidah(生物分子化学研へ)、伊藤冴恵(生物分子化学研へ)、岡睦基(生物分子化学研へ)、辻崎晴人(生物分子化学研へ)、永井和生(生物分子化学研へ)
					令和02年:田中涼斗、石井亨、上西将斗、青島望乃、貝沢野矢、二之湯寛子、藤原魁佑、周東真穂
					令和元年:渡部航大(博士(工学))、Brian J. Ree(博士(工学))、小牧凌也、高木靖子、蛸島薫、田中舜馬、ヌル アイシャ アドリン ビンティ エムラン(学士)
					平成30年:齋藤達也(博士(工学))、吉田康平(博士(工学))、小山貴史、新宮智樹、中平早希、梶田悠介、牧野寛(学士)、松田かおり(秘書)、高橋由希(研究補助員)
					平成29年:本田康平、川上菜穂、村野玲奈
					平成28年:佐藤悠介(博士(工学))、相澤祐輔、大場淳也、楠元領、高島象一、田林
					平成27年:笹森哲弥、松野拓彦、蓬田晶伸、渡部耕平、梅坪優人(学士)
					平成26年:中村亮介、浅井俊介、齋藤憲吾、田原巧太郎、張瑶
					平成25年:近藤洋平、末政大地
				
 
			 
				
				
				
					
					令和07年:Chang Yung-Chuan (国立中正大学), Hsu Yung-Chi (国立台北科技大学), Wang Yu-Chen (国立台北科技大学)
					令和06年:Chen Mei-Nung (Victroia, 国立台湾科技大学), Kuo Ling-CHen (Rei, 国立清華大学), Chung Ya-Xuan (Xuan, 国立台北科技大学), Hung Yong-Tung (Brian, 国立台北科技大学) 
					令和05年:Li Huan (ハルビン工程大学), Chen Wei-Wen (Vivi, 国立台北科技大学), Pan Quan-Jhen (Alga, 国立中央大学), Chang Ting-Wei (Thomas, 国立清華大学) Tsai Cheng-Hang (Evan, 国立台北科技大学)
					令和04年:Tsai Cheng-Hang (国立台北科技大学), Tzeng-Yung-Ru (国立台北科技大学), Yan-Sin Huang (国立台湾科技大学)
					令和元年:Cedric, Lucy
					平成30年:Hsieh Hui-Ching (国立台湾大学), Alice, Ching Heng, Jiang, Yun-Chi
					平成29年:Kim Boram (Gwangju Institute of Science and Technology), Song Jaeeun (Ulsan National Institute of Science and Technology), Joyce, Bo-yu, Yui-Chi Chiang
					平成28年:Hui-Ching Hsieh, Hong, Chin-Chien, chen
					平成27年:ma
					平成25年:Sun Han-Sheng
					平成24年:Yao Zhang, Wang-Wei
					平成23年:OFUSU-TWUN ERIC
					平成22年:Wan-Decheng, Priyank shan
					平成21年:Son- Hyokyeong, Zhang-Chunhong
					平成20年:Mingxian Jiam, Lin Sungtzo, Magda
					平成19年:Eric Basara