*メールアドレスは(poly)を@に変更して送信して下さい。

スタッフ

佐藤 敏文教授

佐藤 敏文 (Satoh Toshifumi) 教授

電話番号
011-706-6602
FAX番号
011-706-6602
e-mail
satoh(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 608
略歴
1992年3月
北海道大学工学部合成化学工学科卒業
1994年3月
北海道大学大学院工学研究科合成化学工学専攻修士課程修了
1996年9月
北海道大学大学院工学研究科分子化学専攻博士後期課程修了
1996年10月〜1997年3月
北海道大学工学部助手
1997年4月〜2007年3月
北海道大学大学院工学研究科助手
2007年4月〜2013年3月
北海道大学大学院工学研究科准教授
2013年4月〜現在
北海道大学大学院工学研究院教授

上記期間中
1994年3月〜1996年9月
日本学術振興会 特別研究員 DC1
1998年6月〜2000年4月
日本学術振興会 海外特別研究員(兼任)
(1998年6月〜1999年2月
マサチューセッツ大学
Prof. Bruce M. Novak 研究室)
(1999年3月〜2000年4月
ノースカロライナ州立大学
Prof. Bruce M. Novak 研究室)
2002年12月〜2007年3月
北海道大学創成科学研究機構
流動研究部門 研究員(兼任)
2016年4月〜2020年3月
北海道大学大学院総合化学院 副学院長
2021年4月〜2022年3月
応用化学部門 部門長
2021年4月〜2022年3月
応用理工系学科 学科長
2023年4月〜現在
北海道大学 化学反応創成研究拠点 (ICReDD)
ListサステナブルDX触媒連携研究プラットフォーム (List-PF) 主任研究者 (兼任)
2024年1月〜現在
Polymer 誌 (ELSEVIER) エディター
研究分野 高分子化学
所属学会 高分子学会、日本化学会、有機合成化学協会、米国化学会
功績
1992年3月
北海道大学工学部 大島 義清先生記念賞
1997年3月
北海道大学大学院工学研究科 大塚 博先生記念賞
1998年5月
高分子研究奨励賞(高分子学会)
2005年2月
日本化学会北海道支部奨励賞
2013年9月
高分子学会旭化成賞
2016年1月
平成27年度北海道大学研究総長賞奨励賞
2016年11月
2015年度 先端錯体工学研究会賞
2017年1月
平成28年度北海道大学教育総長賞奨励賞
2017年1月
平成28年度北海道大学研究総長賞奨励賞
2024年6月
2023年度高分子学会賞
担当講義 高分子化学I、機能性高分子特論
磯野 拓也

磯野 拓也 (Isono Takuya) 准教授

電話番号
011-706-2290
e-mail
isono.t(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 605
略歴
2010年3月
苫小牧工業高等専門学校環境システム工学専攻修了
2011年9月
北海道大学大学院総合化学院総合化学専攻修士課程修了
2014年3月
北海道大学大学院総合化学院総合化学専攻博士課程修了
2014年5月〜2015年9月
北海道大学博士課程教育リーディングプログラム 生物機能高分子部門 特任助教 「物質科学フロンティアを開拓するAmbitiousリーダー育成プログラム」
2015年10月〜2021年3月
北海道大学大学院工学研究院助教
2021年4月〜現在
北海道大学大学院工学研究院准教授

上記期間中
2012年4月〜2014年4月
日本学術振興会 特別研究員 DC1
研究分野 高分子化学
所属学会 日本化学会、高分子学会、日本ゴム協会
功績
2008年3月
平成19年度日本化学会北海道支部賞
2009年12月
平成21年度日本学生支援機構優秀学生顕彰 学術分野 奨励賞
2015年12月
第32回井上研究奨励賞
2019年6月
CUPAL 優秀活動賞
2020年3月
高分子研究奨励賞(高分子学会)
2021年3月
令和2年度工学研究院若手教員奨励賞
2021年12月
日本化学会北海道支部奨励賞
2021年12月
江野科学振興財団 田中康之ゴム科学賞
2022年1月
MDPI Nanomaterials 2021 Young Investigator Awards
担当講義 応用化学実験V、高分子化学II、高分子機能化学、現代化学概論、分子材料化学特論
Li Feng

李 灃 (Li Feng) 助教

電話番号
011-706-6603
e-mail
feng.li(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 607
略歴
2011年7月
北京大学化学与分子工程学院学士課程修了
2013年9月
東北大学大学院理学研究科化学専攻修士課程修了
2016年4月
東北大学大学院理学研究科化学専攻博士課程中退
2016年5月〜2016年12月
東北大学大学院理学研究科化学専攻 助手
2016年11月
博士学位取得
2017年2月〜2019年2月
イェール大学 博士研究員
2019年6月〜2020年11月
スイス連邦工科大学ローザンヌ校 博士研究員
2020年12月〜2022年4月
金沢大学ナノ生命科学研究所 特任助教
2022年5月〜現在
北海道大学大学院工学研究院 助教

上記期間中
2015年4月〜2016年4月
日本学術振興会 特別研究員 DC2
研究分野 高分子化学
所属学会 日本化学会、高分子学会、有機合成化学協会
功績
担当講義 応用化学学生実験V、高分子化学I、機能性高分子特論、分子材料化学特論、化学英語

Weeranuch Lang

電話番号
011-706-6603
e-mail
weranuch(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 607
略歴
1997年2月
チェンマイ大学理学部生物学科(タイ)学士課程修了
2000年6月
マヒドン大学理学部バイオテクノロジー学科(タイ)修士課程修了
2006年3月
北海道大学大学院環境科学院バイオサイエンス専攻博士課程修了
2006年7月〜2010年1月
カセサート大学教養学部(タイ)微生物学科助教授・学科長、学生部副部長
2010年2月〜2011年11月
北海道大学大学院農学研究院分子酵素学研究室 博士研究員
2011年12月〜2013年11月
北海道大学大学院農学研究院分子酵素学研究室 博士研究員(日本学術振興会外国人特別研究員制度)
2013年12月〜2023年3月
北海道大学大学院農学研究院分子酵素学研究室 博士研究員
2023年4月〜現在
北海道大学大学院工学研究院 博士研究院
研究分野 バイオマテリアルサイエンス、酵素工学、環境微生物学
発表論文(前研究室)
2022年1月
Applied Microbiology and Biotechnology, 2022, 106, 689-698.
2022年5月
Carbohydrate Polymers, 2022, 291, 119562
2023年4月
Food Hydrocolloids, 2023, 137, 108430
2023年4月
Carbohydrate Polymers, 2023, 305, 120565
2023年5月
Carbohydrate Polymers, 2023, 307, 120629
2023年7月
Carbohydrate Polymers, 2023, 319, 121185
古曽部 弓

古曽部 弓 (Kosobe Yumi) 

電話番号
011-706-6602
FAX番号
011-706-6602
e-mail
kosobe(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 608

鈴木 和重 (Kazushige Suzuki)

電話番号
011-706-6605
e-mail
suzuki.kazushige(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 607

細川 亜矢 (Hosokawa Aya) 

電話番号
011-706-6605
e-mail
ayah(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 607

鷲見 綾香 (Ayaka Sumi)

電話番号
011-706-6605
e-mail
a.sumi(poly)eng.hokudai.ac.jp
部屋
材料・化学棟6階 607



学生

髙 添乐(Gao Tianle)

e-mail
tianle.gao.r8(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
複素環式エーテル/エステルの開環重合経路の探索
受賞歴
2023年6月
IPC2023 Poster Award: Polymer Journal Award
 
- sponsored by Springer Nature
略歴
2021年10月〜
北海道大学DX博士人材フェローシップ
2024年4月〜
日本学術振興会 特別研究員 DC2
発表論文
2021年6月
Mater.Horiz., 2021, 8, 2251-2259
2022年1月
Nat. Commun., 2022, 13, 163
2022年8月
Poly. Chem., 2022, 13, 5469-5477
2022年9月
J. Am. Chem. Soc. 2022, 144, 17905-17915
2022年10月
Macromolecules. 2022, 55, 9373-9383
2022年12月
Macromolecules 2023, 56, 92-103
2023年10月
Macromolecules. 2023, 56, 8333-8343
総説
2023年8月
Bull. Chem. Soc. Jpn. 2023, 96, 1003-1018

李 采訓 (Lee Chaehun)

e-mail
dlcogns7942(poly)eis.hokudai.ac.jp
研究テーマ
単分散ブロックコオリゴマーによる相分離挙動の解析
受賞歴
2019年12月
Hokkaido University-National Central University
     
Symposium 2019 Poster Award
2021年7月
日本化学会北海道支部2021年夏季研究発表会 優秀講演賞
2021年11月
Symposium of Molecular Chirality 2021
     
最優秀ポスター賞 (BCSJ賞)
2023年9月
The 12th Taiwan-Jpan Bilateral Polymer
     
Symposium 最優秀ポスター賞
2024年3月
NTU-HU Joint Workshop on Polymer Materials 2024
     
Poster Award
略歴
2022年4月〜
日本学術振興会 特別研究員 DC1
発表論文
2020年10月
Comm. Chem., 2020, 3, 135
2022年5月
Nanomaterials 2022, 12, 1653
2022年8月
Biomacromolecules 2022, 23, 3978-3989
2023年7月
Carbohydrate Polymers, 2023, 319, 121185
2024年3月
Giant, 2024, 17, 100211

江部 陽 (Ebe Minami)

e-mail
ebe.minami.u6(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
多環状ポリマーの合成
←写真にマウスカーソルを載せてみましょう
受賞歴
2021年1月
第55回 高分子学会北海道支部研究発表会 優秀ポスター賞
2021年10月
第7回 北大・部局横断シンポジウム ベストポスター賞
2022年12月
第33回エラストマー討論会 若手優秀発表賞
2023年8月
2023年度北海道高分子若手研究会 優秀ポスター賞
2023年9月
第53回赤い糸会 最優秀エンレイ賞
2024年3月
2024 The National Central University-Hokkaido University
 
Joint Symposium on Materials Cheistry and Physics
 
Best Poster Award
2024年3月
National Taipei University of Technology-Hokkaido
 
University Students joint symposium in 2024
 
Poster Award
略歴
2020年4月〜
山口正栄記念財団奨学生
2022年4月〜
アンビシャス博士人材フェローシップ(情報・AI)
2023年4月〜
日本学術振興会 特別研究員 DC2
発表論文
2022年4月
Polymer, 2022, Volume 245, 124683
2023年7月
Angew. Chem. Int. Ed., Volume62, 2023
2024年1月
Polymer, 2024, Volume 292, 126607
業績
2022年7月
Photon Factory Activity Report 2021 #39 (2022)
2023年7月
プレスリリース「高分子のリングとひも」"マクロロタキサン"の合成に成功~時間が経ってもにじみ出さない高分子添加剤として期待~

鈴木 涼太 (Suzuki Ryota)

e-mail
suzuki.ryota.k4(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
特殊構造ポリマーの新規合成法の検討
受賞歴
2020年10月
第10回CSJ化学フェスタ2020 優秀ポスター発表賞
2021年5月
第70回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞
略歴
2022年4月〜
JCIA 化学人材育成プログラム奨学生
2023年4月〜
日本学術振興会 特別研究員 DC2
発表論文
2021年5月
ACS Catal., 2021, 11, 5999-6009
2022年1月
Nat. Commun., 2022, 13, 163
2022年8月
Poly. Chem., 2022, 13, 5469-5477
2022年9月
J. Am. Chem. Soc. 2022, 144, 17905-17915
2022年12月
Macromolecules 2023, 56, 92-103
2023年7月
Adv. Funct. Mater.2023, 33, 2303795
2023年10月
Macromolecules. 2023, 56, 8333-8343
2024年4月
Macromolecules. 2024, XX, XXXX-XXXX
総説
2021年12月
「環境低負荷なセルフスイッチ重合」化学,
 
Vol. 77, No.1, 48-52
2023年8月
Bull. Chem. Soc. Jpn. 2023, 96, 1003-1018

西村 大輝 (Nishimura Taiki)

e-mail
taiki-nsm-1216(poly)eis.hokudai.ac.jp
研究テーマ
ブロック共重合体の自己組織化
受賞歴
2022年5月
第71回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞
2022年7月
日本化学会北海道支部2022年度夏季研究発表会 優秀講演賞
2023年1月
第57回 高分子学会北海道支部研究発表会 優秀ポスター賞
2023年3月
北海道大学総合化学院 大塚博先生記念賞
略歴
2022年10月〜
北海道大学DX博士人材フェローシップ
2024年4月〜
日本学術振興会 特別研究員 DC2
発表論文
2022年5月
Nanomaterials 2022, 12, 1653
総説
2023年8月
Photon Factory Highlights 2022 に掲載
業績
2023年10月
(株)技術情報協会「先端半導体製造プロセスの最新動向と微細化技術」p.321~328 執筆

柯鈞耀 (Ke Chun-Yao) (ダブルディグリープログラム)

e-mail
chunyao.ke.m8(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
有機電界効果トランジスタメモリ、ソフトマテリアル

島田遼太郎 (Shimada Ryotaro) (社会人ドクター)

e-mail
研究テーマ
coming soon

海老井 大和 (Ebii Yamato)

e-mail
abyama(poly)eis.hokudai.ac.jp
研究テーマ
多環状ポリマーの合成と応用
受賞歴
2022年5月
第71回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞
2022年10月
第12回CSJ化学フェスタ 優秀ポスター発表賞
2023年1月
第57回 高分子学会北海道支部研究発表会 優秀講演賞
2023年9月
The 14th CSE International Summer School & The 11th
ALP International Symposium Poster Presentation Award
2024年3月
2024 Hokkaido University & National Taiwan University of
science and Technology Joint Student Symposium Best
Poster Award
2024年3月
北海道大学総合化学院 大塚博先生記念賞
略歴
2022年4月〜2024年3月
山口正栄記念財団奨学生
2022年4月〜2023年3月
日揮・実吉奨学会奨学生
2023年10月〜2024年3月
北海道大学DX博士人材フェローシップ
2024年4月〜
日本学術振興会 特別研究員 DC1
発表論文
2023年6月
Polym. Chem., 2023,14, 3099-3109

邵 俞仁 (Yu-Jen Shao) (ダブルディグリープログラム)

e-mail
yujen.shao.x1@elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
エレクトロクロミック材料、有機発光材料、ポリイミド

馬場 江麻 (Baba Ema)

e-mail
baba.ema.z2(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
リソグラフィー用材料の開発
受賞歴
2022年7月
日本化学会北海道支部2022年度夏季研究発表会 優秀講演賞
2022年8月
2022年度北海道高分子若手研究会 優秀ポスター賞
2023年10月
第13回CSJ化学フェスタ 優秀ポスター発表賞
2024年3月
2024 Hokkaido University & National Taiwan University of
     
science and Technology Joint Student Symposium Best
     
Poster Award
発表論文
2023年4月
Polym. Chem., 2023,14, 2675-2684

飯塚 冬威 (Iizuka Toi)

e-mail
toitoitoi2000(poly)eis.hokudai.ac.jp
研究テーマ
リソグラフィー用材料の開発
受賞歴
2023年5月
第72回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞
2023年10月
第13回CSJ化学フェスタ 優秀ポスター発表賞

太田 伊代香 (Ota Iyoka)

e-mail
iyokan1224(poly)eis.hokudai.ac.jp
研究テーマ
環境低負荷なセルフスイッチ重合
受賞歴
2023年9月
日本化学会北海道支部2023年夏季研究発表会 優秀講演賞
発表論文
2024年4月
Macromolecules. 2024, XX, XXXX-XXXX

小林 嵩弥 (Kobayashi Takaya)

e-mail
koba3791taka(poly)eis.hokudai.ac.jp
研究テーマ
相溶化剤の開発

布川 亮介 (Nunokawa Ryosuke)

e-mail
nunosuke2001(poly)eis.hokudai.ac.jp
研究テーマ
ボトルブラシ型ポリマーの合成と応用
受賞歴
2023年5月
第72回高分子学会年次大会 優秀ポスター賞

岩崎 凜 (Iwasaki Rin)

e-mail
iwasaki.rin.g4(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
π共役系ブロック共重合体の合成と応用
受賞歴
2024年3月
2024 The National Central University-Hokkaido University
 
Joint Symposium on Materials Cheistry and Physics
 
Poster Award

筧 祐人 (Kakehi Yuto)

e-mail
kakehi.yuto.e5(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
バイオベースポリマーの合成
略歴
2023年4月〜
山口正栄記念財団奨学生
発表論文
2024年2月
ACS Macro Letters, 2024, 13, 252-259.

藤原 優里佳 (Fujiwara Yurika)

e-mail
fujiwara.yurika.d8(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
海洋分解性高分子の物性改質
受賞歴
2024年3月
National Taipei University of Technology-Hokkaido
 
University Students joint symposium in 2024
 
Poster Award

綾川 陽斗 (Ayakawa Hiroto)

e-mail
ayakawa.hiroto.e4(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
バイオ由来の機能性高分子材料の開発
受賞歴
2024年3月
令和5年度 応用化学コース 北鐘賞

伊部 光太郎 (Ibe Kotaro)

e-mail
Ibe.kotaro.p5(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
多環状ポリマーの合成と応用

大石 悠 (Oishi Yu)

e-mail
oishi.yu.s1(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
ブロック共重合体の合成とミクロ相分離

松田 実乃璃 (Matsuda Minori)

e-mail
matsuda.minori.p3(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
重合と解重合に適した新規有機触媒の探索

三輪 俊揮 (Miwa Toshiki)

e-mail
miwa.toshiki.y9(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
安全な触媒を用いた生体吸収性ポリマーの合成

福嶋 祥 (Fukushima Sho)

e-mail
fukushima.sho.q0@elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
coming soon

石川 こころ (Ishikawa Kokoro)

e-mail
ishikawa.kokoro.k4(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
coming soon

杉山 萌乃 (Sugiyama Moeno)

e-mail
sugiyama.moeno.m6(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
coming soon

永井 孝幸 (Nagai Takayuki)

e-mail
nagai.takayuki.h8(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
coming soon

森本 薫太郎 (Morimoto Kuntaro)

e-mail
morimoto.kuntaro.i4(poly)elms.hokudai.ac.jp
研究テーマ
coming soon

陳梅儂 (Chen Mei-Nung)

e-mail
mn19971221(poly)gmail.com
研究テーマ
有機電界効果型トランジスタ
(順不同、法人格略)

企業:
東京応化工業、住友精化、フジッコ、ホクレン飼料、クレハ、旭化成、日本化成、出光興産、東亞合成、 三井化学、三菱ケミカル(旧 三菱化学、三菱樹脂を含む)、三菱ガス化学、JSR、花王、日本ポリプロ、 日本酢ビ・ポバール、住友化学、RIMTEC、帝人、日本ゼオン、大日本印刷、JFEスチール、旭硝子、東洋製罐、 イビデン、日本クラウンコルク、大豊工業、富士通、日本製紙、日立化成、日立製作所、ダイキン、メイコー、 日東電工、ジェイテクト、東ソー、中共油脂、日清紡ケミカル、荒川化学工業、JSR、ADEKA、クラレ、 住友ゴム工業、JR北海道、ミズノ、長瀬産業、関西ペイント、ブリヂストン、信越化学工業、三菱電機、 富士ゼロックス、シマノ、日本ゴアなど

大学・研究機関等:
旭川高専、苫小牧高専、山形大学、新エネルギー・産業技術総合開発機構、 名古屋大学エコトピア科学研究所、物質・材料研究機構、産業技術総合研究所、東京大学、長春理工大学(中国)、 CERMAV(フランス)、金沢大学、電力中央研究所、深セン大学(中国)、北海道大学、日本貿易振興機構など

その他:
公務員


令和05年:曽我 明日香、辻 悠希、水上 湧太、徐 ハニョン 令和04年:工藤里花(秘書)、Xia Xiaochao (客員研究員)、勝原哲(博士(工学))、髙木理、芦谷万葉、高橋逸貴、Chun-Kai Chen (ダブルディグリープログラム中退)
令和03年:田島健次 (生物分子化学研究室へ)、Brian J. Ree (特任助教)、Hsu Li-Che(博士(総合化学))、Jiang Dai-Hua(博士(総合化学))、間藤芳允(博士(工学))、小林三朗(博士(工学))、馬場未瑠(技術補助員)、Hashim Binti Hamidah(生物分子化学研へ)、伊藤冴恵(生物分子化学研へ)、岡睦基(生物分子化学研へ)、辻崎晴人(生物分子化学研へ)、永井和生(生物分子化学研へ)
令和02年:田中涼斗、石井亨、上西将斗、青島望乃、貝沢野矢、二之湯寛子、藤原魁佑、周東真穂
令和元年:渡部航大(博士(工学))、Brian J. Ree(博士(工学))、小牧凌也、高木靖子、蛸島薫、田中舜馬、ヌル アイシャ アドリン ビンティ エムラン(学士)
平成30年:齋藤達也(博士(工学))、吉田康平(博士(工学))、小山貴史、新宮智樹、中平早希、梶田悠介、牧野寛(学士)、松田かおり(秘書)、高橋由希(研究補助員)
平成29年:本田康平、川上菜穂、村野玲奈
平成28年:佐藤悠介(博士(工学))、相澤祐輔、大場淳也、楠元領、高島象一、田林
平成27年:笹森哲弥、松野拓彦、蓬田晶伸、渡部耕平、梅坪優人(学士)
平成26年:中村亮介、浅井俊介、齋藤憲吾、田原巧太郎、張瑶
平成25年:近藤洋平、末政大地

スタッフ

教授
佐藤 敏文
准教授
磯野 拓也
助教
Li Feng
ポスドク
Weeranuch Lang
秘書
古曽部 弓
技術員
鈴木 和重
細川 亜矢
鷲見 綾香


学生

博士3年
Tianle Gao
李 采訓
江部 陽
鈴木 涼太
博士2年
西村 大輝
柯鈞耀
島田遼太郎
博士1年
海老井 大和
邵 俞仁
馬場 江麻
修士2年
飯塚 冬威
太田 伊代香
小林 嵩弥
布川 亮介
岩崎 凜
筧 祐人
藤原 優里佳
修士1年
綾川 陽斗
伊部 光太郎
大石 悠
松田 実乃璃
三輪 俊揮
福嶋 祥
学部4年
石川 こころ
杉山 萌乃
永井 孝幸
森本 薫太郎
インターン生
陳梅儂